目次
京都でゆったりと美味しい珈琲を頂こう
京都と言えばお茶や抹茶のイメージがありますが、実は「一人当たりの珈琲の消費量」が日本一なんです!
そんな珈琲大好きな人が多い街京都で、雰囲気はもちろん美味しい珈琲が頂けるお店をご紹介します♪
- 店内はお洒落で、ゆったりとコーヒータイムを過ごせる。
- 珈琲にこだわっていて美味しい。
この2点を基準に、個人的に良かったと思ったお店をピックアップしてみました!
参考になるかわかりませんが、見てくれたら嬉しいです♪
1.珈琲 二条小屋


超隠れ家スタンドコーヒーのお店!
住宅街の駐車場の裏にひっそり佇む隠れ家喫茶店。
店主の方がとても丁寧に淹れてくれる珈琲が絶品♪
店内の独特な雰囲気と合わさって居心地最高!
2.CLAMP COFFEE SARASA


雰囲気も珈琲の味も最高!非が見当たらない完璧な喫茶店!
丁寧に淹れられた珈琲が濃くてめちゃくちゃうまい♪
お店の雰囲気も相まって最高の時間を過ごせること間違いなし。
3.ELEPHANT FACTORY COFFEE


細い路地にひっそり佇む隠れ家カフェ!
お洒落なBGMや、店内の薄暗い落ち着く雰囲気、美味しい本格珈琲、店員さんお客さんの人の良さ、
もう全てが良い感じに織合わって最高の空間に仕上がってます!!!
またここは何度でも行きたいです。
正直ここはあまり人に教えたくないかも。
4.市川屋珈琲


京都らしさ溢れる人気の喫茶店!
かなりバターの利いたトーストに、ゆで卵、カリカリのベーコン、サラダが付いたモーニング。
これで650円という最高のコスパ。
美味しい珈琲にめちゃくちゃ合う!
5.FACTORY KAFE 工船


年季の入った古いアパートの2階にひっそり佇む小さな喫茶店!
ネルドリップでゆっくりと丁寧に淹れてくる珈琲が美味しい♪
人もあまりいないし、BGMもゆったりとした雰囲気の曲がかかっているし、かなりゆっくりと落ち着ける穴場カフェ。
6.六曜社 地下店

古き良き昔ながらの喫茶店の雰囲気が味わえる♪
こだわり抜いたコーヒーが自慢で、厳選された豆を自家焙煎。
注文のたびに豆を挽いてハンドドリップで丁寧に淹れてくれる。
一人か二人でゆったりと静かな時を過ごしたい方におすすめ!
まとめ
ご覧いただきありがとうございました!
京都でゆったりとした時間を過ごせて、美味しい珈琲が頂けるお店を選んでみました!
どのお店も一人で入りやすい落ち着く雰囲気です。参考になれば幸いです♪