目次
スパイス料理ナッラマナムとは

元々は間借り営業していたスパイスカレー店が、堺筋本町エリアに実店舗をオープン。
ここでしか食べられない豪華なスパイスプレートが病みつきになる美味しさなんです!

お店は堺筋本町駅・北浜駅からそれぞれ約5分。
雑居ビルの一番奥の奥にひっそりと店を構えていて見つけにくいです。

ぼくも最初見つけられず、何度かビルの前を行き来しました。事前にマップでチェックしておくことをおすすめします。
スパイス料理ナッラマナムのメニュー

カレーは週によって変わり、2種盛り(1,300円)、3種盛り(1,600円)、ミニ4種盛り(1,600円)があります。
一番のおすすめは「ミニ4種盛り(1,600円)」。その日のカレー5種の中からほぼ全て4種を選べます。
ミニ4種盛り(1,600円)

エビタルタル、チキンとポークのガンボ、イノシシと麻婆、スパイシービーフの4種に、定番のダルカリー、アチャール、スープ、ヨーグルトがセット。
美しいビジュアルに惚れ惚れ…!
現地同様に、好みの具材をごはんと共に混ぜながらいただきます。「この素材とこの素材が合う!」とか色々と自分の好きな組み合わせを見つけるのが楽しいです。
和のテイストが主張していて、日本人でも食べやすい!一品一品丁寧に作られている印象で、想像をはるかに超えて美味しかったです♪
スパイス料理ナッラマナムのまとめ
ちょっと値段は高めだなと思いましたが、食べてみると納得。
数々のスパイスと具材を組み合わせた魔法のようなプレート。時々食べたくなる中毒性があります。
ちなみに店名の「ナッラマナム」は、インドの言語「マラヤラム語」で「良い香り」という意味。
香りも味も堪能できて大満足でした!
てっきり現地の方が営まれているかと思いきや、若い好青年が2人で切り盛り。初めての訪問でもわかりやすい説明と気持ちの良い接客で好感が持てました!
またここは行きたいです。
- 店名:スパイス料理ナッラマナム
- 住所:大阪府大阪市中央区瓦町1-4-6 市岡興産ビル 1F
- アクセス:堺筋本町・北浜駅徒歩約5分
- 営業時間:11:30〜15:00
- 定休日:土日祝