目次
お店データ
- 店名:立呑酒場かけだし
- 所在地:大阪府大阪市中央区瓦町1-1-5
- アクセス:堺筋本町駅から487m
- 電話番号:080-4498-7188
- 定休日:不定休
- 食べログページ:
アットホームな雰囲気で居心地最高!
東横堀川の人気立ち飲み居酒屋!
2018年8月、堺筋本町にオープンした「立呑酒場かけだし」さん。
ここは前から気になっていましたが中々行く機会がなく数ヶ月、、2018年の年末に一度友人に誘われやっと行ったんですが酔っていて記憶が無く、、笑
再度行く機会があり、今度は意識をしっかり持って訪問してきました!
店舗の外観
お店は堺筋本町駅から歩いて約8分ほど。
北浜駅との間ぐらいかな?東横堀川の通りに店を構えています。
この東横堀川の通りは数年前から立ち飲み屋が軒を連ねており、燻製料理が美味しい「wapiti (ワピチ)」さんや、和食立ち飲み「スタンド八一郎」さんなどいつ行っても人がいっぱいのお店ばかり!
『wapiti (ワピチ)』
『スタンド八一郎』
そこに「立呑酒場かけだし」さんも加わり、さらにこの地域一帯がアツイエリアとなりました!
店舗の内観
店内はかなりこじんまりとしていて、満席になると人が行き来しにくくなるぐらい。
カウンター席のみで、小さなテーブルが数個ありました。多分15人ぐらいが収容できそう。
メニュー表
ドリンクは生ビールや焼酎、酎ハイなど380円のものがほとんど。
日本酒も380円~480円とリーズナブル。
お料理はその日によって異なる魚料理をはじめ、おばんざいの種類が豊富。
米鶴(380円)
まずは山形のお酒「米鶴」で乾杯♪
お造り盛り合わせ
そしてアテはお造り盛り合わせ。
ツバス、ひっさげ、鯛の3種盛り合わせ!もうどれもうんまーい♪ヾ(*´∀`*)ノ
とくにひっさげはもっちりねっとりしていて最高。日本酒に合う~♪
日本酒おかわり!
とり天(280円)
お次はとり天!
これが280円とは思えないほどのクオリティでびっくり。
身はしっかりしていて食べごたえ○。揚げたてで美味しかった!
これはぜひ注文してほしい。
マグロかま焼き(580円)
ここでさらにまた驚き!
マグロのかま焼きを注文すると、かまがそのまんまの姿かたちのままで提供(゚д゚)
普段こんなことはしておらず多分サービスかと思うんですが、見た目のインパクトがすごい!
身もめちゃくちゃ多くて、これだけをアテに日本酒何杯かイケちゃいそう。
茄子の揚げ浸し(280円)
これもぜひ食べてほしい一品!「茄子の揚げ浸し」!
出汁が上品な感じでめちゃうま!そしてその出汁がお茄子に染み染み♪
茄子自体の甘みもあって最高のアテでした。これも280円とは驚き。
店主さんはきさくで丁寧な接客。お料理の味も接客も素晴らしかったです!
オープンしてそんなに年数は経ってませんがもうすでに人気の立ち飲み屋さんに。
そりゃあこのクオリティとコスパを考えれば何度も通っちゃいますよね。職場からも近いのでまた時々覗いてみようと思います!
そして下記のお店をはしごするのもおすすめ!ぜひ堺筋本町の人気立ち飲み屋を巡ってみてください♪
『wapiti (ワピチ)』
『スタンド八一郎』
ブログランキングに参加しています! ポチってくれたら嬉しいです♪