目次
ホテルザッハー(HOTEL Sacher)とは
オーストリア・ウィーンにある「ホテルザッハー」。
数々の著名人が利用される格式高い5つ星ホテルですが、チョコレートの王様「ザッハトルテ」の発祥の地としても知られ、世界中から愛される名物となっています。
ザッハトルテは公式オンラインショップで購入可能
日本では実店舗が無いため「ザッハトルテ」を購入する手段は現地へ行くか通販のみになります。
現地までは中々行きにくいと思いますが、公式オンラインショップで手軽にお取り寄せすることが可能。
通常ならかなり送料がかかるところを、なんと2021年3月8日から6月8日までの期間、全世界送料無料!※60ユーロ(1ユーロおよそ130円のため、日本円でおよそ7,800円)
これはまたとないチャンスと思い、即注文しました。
ザッハトルテの価格と大きさ
ホテルザッハー(HOTEL Sacher)のザッハトルテは以下の3種類。
商品名 | 大きさ | 重さ | 価格 |
オリジナルザッハトルテⅠ | 16cm | 1.0kg(パッケージ含む) | 税込42.90ユーロ(約5,600円) |
オリジナルザッハトルテⅡ | 19cm | 1.4kg(パッケージ含む) | 税込51.90ユーロ(約6,700円) |
オリジナルザッハトルテⅢ | 22cm | 1.6kg(パッケージ含む) | 税込58.90ユーロ(約7,700円) |
一番大きいサイズの「オリジナルザッハトルテⅢ」1個でも送料無料の60ユーロにはギリギリ足りないので、ザッハトルテを2つ以上購入するか、チョコレートや紅茶などほかの商品を併せて購入することが必要です。
ホテルザッハー(HOTEL Sacher)オリジナルのザッハトルテ

ぼくは「オリジナルザッハトルテⅠ」を2つ購入。
注文してから約一週間後に自宅に無事に届きました。はるばる遠い海からやってくるなんてすごいです。
包装紙が可愛い。

包装紙の中には高級感ある素敵な木箱がお目見え。捨てるのがもったいないのでアクセサリー入れなどに活用しています。

そしてパカーンと木箱を開けると、待望のザッハトルテが!
開けた瞬間チョコレートの良い香りがやってきてそれだけでも十分幸せ気分に浸れます。

チョコレートなので傷や割れなどもあるかなと不安に思っていましたが、ほとんど無傷。
ほんのちょっぴり角の部分がひび割れている程度で、想像以上に仕上がりが綺麗でびっくりしました。

表面はツヤツヤなチョコレートでコーティング。
カットする際は慎重に。ナイフを少し温めた状態で切るとスルっとスムーズに切ることができます。

中はアプリコットジャムが入っていて、口に入れると甘酸っぱさがふわりと広がります♪
これは美味しい。さすがオリジナルのザッハトルテ。素晴らしいです。

かなり甘めなので無糖の生クリームを添えて、飲み物はブラックコーヒーにするのがおすすめ。
賞味期限が18日あるのでそんなにすぐに食べ切る必要もなく、ちょっとずつ味わっていただくことができました。
ホテルザッハー(HOTEL Sacher)のまとめ
自宅にいながら世界的に有名な味が堪能できて大満足でした。
送料無料でも少々お値段は張りますが、その価値は十二分にあります。ぜひ一度ご賞味いただきたいです。
ご購入は以下の公式オンラインショップからできます。
※オンラインショップは英語のため日本語訳にし、注文に進んでください。住所やクレジットカード入力部分はけっこうややこしかったので、ぼくは以下の記事を参考にしました。
実際の注文画面も記載していてとても分かりやすいです。ぜひご活用ください(*´∀`*)ノ