目次
お店データ
- 店名:洋肉割烹 聖
- 所在地:大阪某所
- アクセス:非公開
- 電話番号:非公開
- 定休日:非公開
- 食べログページ:
一見さんお断り!
完全会員制のおしゃれすぎる割烹料理店!
住所も連絡先も非公開の秘密の隠れ家「聖(ひじり)」さん。今回友人に招待されてお伺いすることができました!
とても入り組んだ路地にひっそりと佇んでいてかなり見つけにくい。看板も何もないので一見お店かどうかもわからないです。
聞いてみると一軒家をそのままリノベしたお店とのこと。
これはめちゃくちゃ隠れ家的な雰囲気。入店する前からわくわくしちゃいます♪
店舗の内観

ドキドキわくわくしながらお店へ入ると、かなり落ち着く明かりで照らされた店内が。
1階は座敷席とカウンター席。2階は座敷席のみ。

2階は椅子の形のハンガー掛けがあって可愛い♪
私は1階のカウンター席に座りました。
メニュー表

まずお飲み物は赤ワイン(600円)を注文。
こちらのお店はコース料理のみで毎月コースの中身が変わります。
今回注文したのは10,800円のコース!かなり贅沢なコースをチョイスしました♪
4,800円、6,800円などのコースもあります。リーズナブルに頂きたい場合は4,800円がおすすめかもです。
まずは前菜から!
牛と山芋の旬菜かけ

とろとろのジュレがかかっていて美味しい♪
ちゅるちゅるとあっさり頂けます。牛肉と山芋のそれぞれ異なった食感が楽しめて面白い。2分ぐらいでペロリと平らげちゃいました。
牛のカルパッチョとカツサンド

この牛のカルパッチョがめちゃくちゃうまかった!
全然臭みもなく食べやすい。お肉は簡単に歯で噛み切れて絶品でした。口の中で牛の旨味がずっと残ります♪
そしてお隣のカツサンド!一口でパクっといっちゃいました。
こちらも絶品。ふわふわパンと牛カツのコンビは間違いないでしょう!一口じゃなくてもっとじっくり味わえばよかった。
ユッケと肉刺し

生卵を崩してちょっとずつ頂きました。いやあ~新鮮で本当に美味しい♪
お隣の肉刺しはタンとモモの2種類です。醤油をつけて頂きます。
タンの肉刺しとか初めて食べました!!全然しつこくなくて食べやすい♪当たり前だけど全然食感も味も変わってうまい。
肉寿司

一番左がタン、他の二つはロース。
タンは塩昆布と山椒が乗っていてサッパリとした味わい。ご飯との相性も最高。
真ん中のロースは醤油風味。あっさりとした感じで、タンとは違ってかなり柔らかくて美味しい♪少しお肉が甘く感じました。
一番右のロースは味噌が乗っています。少し他よりもコッテリな感じですかね。でも酢飯と良く合ってこちらも美味しい。
肉寿司3種ともそれぞれ全く味も風味も違うので食べていて飽きないし楽しいです♪
牛肉と松竹の土瓶蒸し

土瓶の中に松茸と牛肉がかなり入ってます!!
これはめちゃくちゃ豪華!!高級食材達を惜しげもなく使用しています。
そこにスダチを絞って頂きます。
もう言葉にならない、、牛肉から出た旨味と松茸の風味が合わさってうんまい。
上品なお味!!土瓶に入っている出汁が飲みたかった、、
サーロインステーキのソテーとフォアグラ

フォアグラとサーロインステーキを一緒に頂きます。
噛む度に牛肉の旨味が溶け出して、そこにトロットロのフォアグラが乱入。絶妙なハーモニーでめちゃくちゃうんまい!!!

甘めのソースがまた更に旨さを引き立てます。もう至福の時です♪
〆には特製カレーが出てきます。

可愛らしい見た目。全然辛くなくて食べやすい。
日本人の口に合った家庭的なカレー♪
最後にデザート。
フルーツのコンポート バニラアイス添え

最後のデザートも美味しい♪
これだけのクオリティとお料理の数でこのお値段は納得です!!
全部牛肉料理だったら途中で飽きるかなーと最初は思っていましたが、それぞれに合った味付けや工夫をされていて最後まで飽きずに、むしろ驚きの連続で楽しむことができました♪
こちらのお店は17:45~19:45と、20:00~22:00の完全2部制で完全予約制。
またたまの贅沢で利用してみたいと思います♪
ブログランキングに参加しています! ポチってくれたら嬉しいです♪

